21世紀原子核物理の展望 ~トップ研究者が語る最前線~
- 日時
- 2020年9月27日(日)13:30 - 17:00 (JST)
- 講演者
-
- 初田 哲男 (数理創造プログラム プログラムディレクター)
- 櫻井 博儀 (理化学研究所 仁科加速器科学研究センター (RNC) センター長)
- 齊藤 直人 (J-PARCセンター センター長)
- 梶田 隆章 (東京大学 宇宙線研究所 (ICRR) 所長)
- 会場
- via YouTube Live
- 言語
- 日本語
世界最先端の日本の原子核物理研究を行う4施設の牽引者がそれぞれリレー方式で講義を行います。21世紀の原子核物理学の潮流といえる、重力波や中性子星連星合体など宇宙の謎に迫る高密度世界の解明に関する研究内容から、先端加速器やスーパーコンピューターを用いた最先端の研究スタイルまで、日本が誇る原子核物理学の今と今後の展望をお話します。
関連動画
YouTube(公開)