Featured News
Videos
このコンテンツをスキップして次のコンテンツへ数理創造プログラム(Interdisciplinary Theoretical and Mathematical Sciences Program, 略称 iTHEMS アイテムズ)は、理論科学・数学・計算科学の研究者が分野の枠を越えて基礎研究を推進する、理化学研究所の新しい国際研究拠点です。iTHEMSでは、「数理」を軸とする分野横断的手法により、宇宙・物質・生命の解明や、社会における基本問題の解決を目指しています。
Upcoming Events
-
セミナー 明日開催
Principles of the evolution of human social structures: kinship and gift-giving
2025年1月16日(木) 16:00 - 17:15
板尾 健司 (理化学研究所 脳神経科学研究センター (CBS) 計算論的集団力学連携ユニット 基礎科学特別研究員)
-
セミナー
Probabilistic approach to discrete integrable systems
2025年1月17日(金) 15:30 - 17:30
佐々田 槙子 (東京大学 大学院数理科学研究科・理学部数学科 教授)
-
セミナー
Quantitative Characterization of the Cellular Physical Properties to Understand the Organ Regeneration and Cancer Progression
2025年1月23日(木) 16:00 - 17:00
松﨑 賢寿 (大阪大学 大学院工学研究科物理学系専攻応用物理学コース 助教 / 大阪大学 大学院工学研究科附属フューチャーイノベーションセンター 准教授)
-
セミナー
Investigating the Crust Urca Process in Accretion Neutron Stars: Implications for Superburst Ignition and Hot Cooling Curve of MAXI J0556-332
2025年1月24日(金) 14:00 - 15:15
Hao Huang (Ph.D. Student, Institute of Modern Physics, China)
-
セミナー
女子中高生のためのセミナーシリーズ「AI時代、中高生は将来に向けて何をすればいいのか?」
2025年1月25日(土) 14:00 - 18:30
-
セミナー
Architectures and algorithms for early FTQC
2025年1月27日(月) 16:00 - 17:15
Andreas Thomasen (R&D Engineer, QunaSys Inc.)
-
セミナー
Quantum Error Mitigation
2025年1月28日(火) - 29日(水)
遠藤 傑 (NTTコンピュータ&データサイエンス研究所 理論量子情報研究センタ 准特別研究員)
-
セミナー
D-modules and the Riemann-Hilbert correspondence as a foundation for mixed Hodge modules
2025年1月31日(金) 14:00 - 16:00
齋藤 隆大 (中央大学 理工学部 助教)
-
セミナー
Introduction to the stochastic process and its application in physics
2025年2月4日(火) - 5日(水)
金澤 輝代士 (京都大学 大学院理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 准教授)
-
セミナー
Master equations for general non-Markovian processes: the Hawkes process and beyond
2025年2月5日(水) 16:30 - 18:00
金澤 輝代士 (京都大学 大学院理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 准教授)
-
セミナー
Fireworks in the cosmos: The Hidden Power of Nuclear Reactions
2025年2月7日(金) 14:00 - 15:15
Irin Sultana (Postdoctoral Researcher, Department of Physics, Central Michigan University, USA)
-
ワークショップ
Pebbles in Planet Formation
2025年2月10日(月) - 13日(木)
-
セミナー
How to define a Majorana fermion?
2025年2月20日(木) 13:00 - 14:30
藤川 和男 (東京大学 名誉教授)
-
ワークショップ
iTHEMS Cosmology Forum 3 - (P)reheating the primordial Universe
2025年3月4日(火) 9:30 - 17:35
カロイアン・ディミトロフ・ロザノフ (東京大学 カブリ数物連携宇宙研究機構 (Kavli IPMU) 特任研究員)
榎本 成志 (横浜国立大学 理工学部 博士研究員)
John T. Giblin (Professor, Department of Physics, Kenyon Collge, USA) -
ワークショップ
Third Workshop on Density Functional Theory: Fundamentals, Developments, and Applications (DFT2025)
2025年3月25日(火) - 27日(木)
Opportunities
-
事務パートタイマー募集(W24268)
締め切り: ポストが決まり次第
事務パートタイマーⅠまたはⅡ 1名。iTHEMSでは、プロジェクト共通業務補助、研究チーム内の事務アシスタント、研究活動支援業務補助、ならびにプロジェクト主催・共催の会議や催事等の運営業務補助全般を行う事務パートタイマーを募集しています。
-
特別研究員または研究員募集(W24214)
締め切り: ポストが決まり次第
特別研究員または研究員 若干名。iTHEMSでは、理論物理学分野の特別研究員または研究員を募集しています。
-
研究員または上級研究員募集(W24208)
締め切り: ポストが決まり次第
研究員または上級研究員 若干名。iTHEMSでは、分野横断的研究の促進に強い意欲を持って主導的な役割を果たす若⼿研究者を募集しています。
-
研究員または上級研究員募集(W24193)
締め切り: ポストが決まり次第
研究員または上級研究員 若干名。iTHEMSでは、数学(代数学、幾何学、解析学)の研究を進める研究員・上級研究員を募集しています。
-
研究員または上級研究員募集(W24189)
締め切り: ポストが決まり次第
研究員または上級研究員 若干名。iTHEMSでは、理論生物学、数理生物学、計算生物学、生物物理学分野の研究員あるいは上級研究員を募集しています。
-
研究員または上級研究員募集(W24168)
締め切り: ポストが決まり次第
研究員または上級研究員 若干名。iTHEMSでは、数理科学分野の研究員あるいは上級研究員を募集しています。
Latest News
-
2025-01-10
ホットトピックFarewell message from Yantao Wu
Our colleague Yantao Wu will move on to a new career as a faculty member at Institute of Physics, Chinese Academy of Sciences as of January 10, 2024. We all will miss him and wish him the best of luck in his latest endeavor. Here is a message from Yantao Wu: I joined iTHEMS in June 2021 as a RIKEN-Berkeley fellow, and have stayed here for three years and a half now. iTHEMS is a precious rare place in the academic world, where there seems to be no responsibility, no one telling you what to do, and infinite space for travel; where there seems to be a curious mind on every subject and every question ought to be asked. The interdisciplinary nature of the group has forever left an imprint on me, and I will always remember the vivid biological facts and mathematical tricks that I have learned here. Entering as a condensed matter physicist and leaving as a condensed matter physicist, my heart will always have a spot for the particle theory which I have learned from here. It has been an unexpected, yet very pleasant mix. Sadly, it appears that every gathering ends somewhere, and I need to leave this warm and protective bubble to a new place, to really enter the grown world of independent research and start my own group. iTHEMS will always remain as a source of lasting encouragement. I will move to the Institute of Physics, Chinese Academy of Sciences in Beijing to start a faculty position. If you ever want to visit, please let me know you are from iTHEMS and I will make you a cup of tea (amidst taking you to the great wall and covering your travel costs.)
-
2025-01-10
プレスリリース量子観測に誘起されたスペクトル相転移の発見
理化学研究所(理研)開拓研究本部 濱崎非平衡量子統計力学理研白眉研究チームの濱崎 立資 理研白眉研究チームリーダー(理研 数理創造プログラム 上級研究員)、東京大学 大学院工学系研究科 物理工学専攻の望月 健 助教(理研 開拓研究本部 濱崎非平衡量子統計力学理研白眉研究チーム 客員研究員)の共同研究チームは、観測下の量子系におけるスペクトル相転移を発見しました。 本研究成果は、近年急速に研究が進んでいる「非平衡な量子系における観測誘起相転移」と、古くから精力的に研究されている「平衡状態にある量子系における相転移」を、同一の枠組みで統一的に理解することにつながると期待されます。 共同研究チームは、Lyapunov解析という手法を用いることで、観測下の量子系においてもスペクトル相転移が存在することを示しました。また、その臨界点が量子もつれ転移の臨界点と一致することを見いだしました。 詳細は関連リンクをご覧下さい。
-
2025-01-09
今週の論文Week 2, January 2025
Title: Imaginary Hamiltonian variational ansatz for combinatorial optimization problems Author: Xiaoyang Wang, Yahui Chai, Xu Feng, Yibin Guo, Karl Jansen, Cenk Tüysüz arXiv: http://arxiv.org/abs/2408.09083v2 Title: GRB Redshift Classifier to Follow-up High-Redshift GRBs Using Supervised Machine Learning Author: Maria Giovanna Dainotti, Shubham Bhardwaj, Christopher Cook, Joshua Ange, Nishan Lamichhane, Malgorzata Bogdan, Monnie McGee, Pavel Nadolsky, Milind Sarkar, Agnieszka Pollo, Shigehiro Nagataki arXiv: http://arxiv.org/abs/2408.08763v3 Title: Isosceles trapezoids of unit area with vertices in sets of infinite planar measure Author: Junnosuke Koizumi arXiv: http://arxiv.org/abs/2501.01914v1 Title: From planar to annular to toroidal bracket polynomials for pseudo knots and links Author: Ioannis Diamantis, Sofia Lambropoulou, Sonia Mahmoudi arXiv: http://arxiv.org/abs/2501.00736v1 Title: Monte Carlo simulation of the $SU(2)/\mathbb{Z}_2$ Yang--Mills theory Author: Motokazu Abe, Okuto Morikawa, Hiroshi Suzuki arXiv: http://arxiv.org/abs/2501.00286v1 Title: Deep learning for exploring hadron-hadron interactions Author: Lingxiao Wang arXiv: http://arxiv.org/abs/2501.00374v1