理化学研究所-奈良女子大学理学部合同 ダイバーシティ推進ワークショップ2025が開催されました
2025-03-06
ホットトピック
奈良女子大学の数学、物理学、化学、生物科学、環境科学など異なるコースの学生たち(学部1回生/2回生/3回生、大学院博士前期課程1回生の合計19名)が3月3日と3月4日の2日間に理研を訪問し、RIBF施設、iTHEMS、知覚運動統合機構研究チーム(CBS)、光量子制御技術開発チーム(RAP)、 分子生命制御研究チーム(CSRS)を見学しました。それぞれの研究室で、実験機器の近くで最先端の研究の一端に触れるとともに、夕方からの理研研究者との交流会では、iTHEMS研究員のポスターでより深く研究内容について聞いて質問したり、研究者の日常生活やキャリアについて知り、学生たちは研究現場から刺激を受けていました。
このダイバーシティ推進活動は、奈良女子大学理学部と理研iTHEMSが共同で推進する事業として、奈良女子大学での連続講義とセットで行われているもので、次年度以降も継続する予定です。